社会保険労務士オライオン事務所

Pension

法人の方に 障がいのある方に

Pension

はじめて障害年金を申請するとき(新規裁定請求)
事務手数料 20,000円+税
※申請が通らなかった場合でも発生いたします
診断書などの取得費用 実費相当額
年金の受給に至った場合の報酬 (1)受給年金額の2か月分+税
(2)初回入金額の20%+税
(3)100,000円+税
上記(1)~(3)のうち最も金額が大きいもの
障害年金の更新申請をするとき(障害状態確認請求)
事務手数料 10,000円+税
※更新が認められなかった場合でも発生いたします
診断書などの取得費用 実費相当額
引き続き年金の受給に至った場合の報酬 (1)受給年金額の1か月分+税
(2)受給年金額の2か月分+税
※障害等級が上がり、年金額が増額改定されたときは(2)となります
障害等級の変更を申請するとき(額改定請求)
事務手数料 20,000円+税
※変更が認められなかった場合でも発生いたします
診断書などの取得費用 実費相当額
障害等級の変更に至った場合の報酬 改定後の年金額の2か月分+税
停止された障害年金の支給再開を申請するとき(支給停止事由消滅請求)
事務手数料 20,000円+税
※支給再開が認められなかった場合でも発生いたします
診断書などの取得費用 実費相当額
障害年金の支給再開に至った場合の報酬 受給年金額の2か月分+税
年金審査結果の不服を申し立てるとき(審査請求・再審査請求)
事務手数料 30,000円+税
※申立が認められなかった場合でも発生いたします
医師意見書などの取得費用 実費相当額
申立が認められた場合の報酬 (1)受給年金額の2か月分+税
(2)初回入金額の20%+税
(3)100,000円+税
上記(1)~(3)のうち最も金額が大きいもの

Advice

こんなお困りご相談ください!

  • 労働・社会保険手続きを代行してほしい

    労働・社会保険手続きを代行してほしい

  • 就業規則・社内規定の作成や見直しがしたい

    就業規則・社内規定の作成や見直しがしたい

  • 労務管理・賃金制度に関する相談がしたい

    労務管理・賃金制度に関する相談がしたい

  • 雇用関係の各種助成金の活用がしたい

    雇用関係の各種助成金の活用がしたい

  • 会社概要
  • お問い合わせ
pagetop